メニューボタン
Produced by 関東製作所グループ
DOWNLOAD 資料ダウンロードはこちら
CONTACT お問い合わせはこちら
METAL & PARTS PROCESSING
金属・部品加工2024.05.6
(株)関東製作所 次世代価値創造部の安田です。本記事では、「部品加工」の領域で、弊社が感じる「サプライチェーンの国内回帰」のメリットを紹介させて頂きます。 部品加工サプライチェーンの国内回帰 モノづくりにおいては、日常的に様々な困りごとは多かれ少なかれ皆様お持ちかと思います。 品質、コスト、納期、その他(サービス等)等。そのどれかが満足されなければ、製品として成り立っていきません。 今...
金属・部品加工2022.04.12
こんにちは!関東製作所 岐阜工場の安田です。 今回は先回に引き続き、『金型屋がゴルフのパターヘッドを5軸加工機で加工!』の第二弾のお話を紹介いたします。 > 金型屋がゴルフのパターヘッドを5軸加工機で加工! 高級品と同等レベルの加工製作実績を紹介 今回はその続き、 ①製品を削り出すための加工順序を決める - CAMによるNCプログラムの重要性 - ②製品としての面精度を...
金属・部品加工2022.01.10
こんにちは!関東製作所 岐阜工場の安田です。今回は我々部品ソリューショングループで手掛けた製作事例を紹介させて頂きます。 普段目にするモノがどのようにがつくられているかを知る機会という事はなかなかないものですが、長くモノづくりに携わる中で幸いにしてそういった機会が巡ってくることがあります。自分たちでつくった製品を町で見かけるとなかなか嬉しいものです。そういった嬉しさが、これからもモノづくりに...
金属部品を加工する方法として有名な加工は、切削や研磨です。その一方、マイナーながら必要不可欠な加工方法もいくつかあります。 今回は、そのマイナー加工方法の代表である、「放電加工」について、原理、加工機から見た種類、メリット/デメリット、活用方法などについて連載で解説していきます。 放電加工ってなに? 加工の原理を詳しく解説 放電加工は、“電”という感じが使われている通り、電気を用いて加工...
金属・部品加工2021.11.19
御社で“部品”といった場合、どういった部品を表しますか?材質は何ですか?加工方法は切削ですか?旋盤ですか?それともプレスですか?納期は?個数は?精度は? “部品”という一言で表しても、それを意味するモノは、各社、製造物によって多種多様多数に渡ります。 今回はそんな“部品”を調達するノウハウを、“部品加工 東海NAVI”を手掛けるバイヤーが調達業務のノウハウ全てを赤裸々に解説していきます。こ...
金属・部品加工2021.09.21
近年、加工業や製造業で注目されているのが「金属3Dプリンター」です。まだ技術は発展途上とも言われていますが、これからの可能性やメリットに期待して金属3Dプリンターの導入を進める企業が増加しています。 今回は、金属3Dプリンターの総合技術サービスを展開している『日本積層造形株式会社』様にお話を伺い、金属3Dプリンターの「メリットとデメリット」をご紹介していきます。 金属3...
金属・部品加工2021.07.22
樹脂の3Dプリンターの普及が進み、今では一般家庭にも3Dプリンターを置いている人もいるほどです。そして最近注目を集めているのは、金属3Dプリンター。 2014年に特許が満了となり、様々な企業でプリンターや材料の開発が進んでいます。そこで今回は、金属3Dプリンターの総合技術サービスを展開している『日本積層造形株式会社』様にお話を伺い、金属3Dプリンターの特徴や「活躍どころ」をご紹介していきます...
金属・部品加工2021.06.28
前回まで、5軸加工のメリットや実際の加工機、その周辺機器などについて説明をして参りました。 今回は当社、株式会社関東製作所が作成した実際の製品写真を参考に、5軸加工の具体的な例を見てみたいと思います。 更には、今までご紹介したメリットをより具体的に考察するために、“売り手としてはあまりお話ししたくない”、コスト算出をシュミレーションしてみます。 3軸加工機と5軸加工機...
金属・部品加工2021.06.11
どんな業種においても仕事をする上で、「リスク回避」は不滅のテーマであり、またそれぞれの会社様ごとに知恵と工夫を凝らし、取り組まれていると思います。 関東製作所でも、金型製作・金属加工を通して、今まで培ってきたノウハウを活かし、日々リスク回避に取り組んでいます。 今回、金属加工におけるワークの固定方法を改善することで干渉リスクを回避し、さらに作業効率を2倍にすることが出来た成功事例を紹介しま...
金属・部品加工2021.05.27
CAM(キャム)とは、“Computer Aided Manufacturing”の略語です。 直訳すると”コンピュータ支援製造“……。意味がわかりません。(笑) でも今回はそんな5軸加工機をはじめとした、加工機を動かすために必要不可欠なCAMについて解説をしていきます。 まずNC(Numerical Control)を理解しよう! JISではNCを「数値制御工作機械において、工作物に...
金属・部品加工2021.05.25
今年2月に株式会社関東製作所 岐阜工場に、最新の5軸加工機、牧野フライス製作所製 V80S、V90Sが各1台導入されました。 今回はそのV80S、V90Sの特徴などをご紹介させて頂きます。 牧野フライス製作所ってどんな工作機械メーカー? ↑画像は『牧野フライス製作所』のウェブサイトトップページの画像 株式会社牧野フライス製作所は、1937...
金属・部品加工2021.05.12
どんな業種においても仕事をする上で、「工数削減」は永遠のテーマであり、またそれぞれの会社様ごとに知恵と工夫を凝らし、取り組まれていると思います。 関東製作所でも、金型製作・金属加工を通して、今まで培ってきたノウハウを活かし、日々工数削減に取り組んでいます。 今回、金属加工のワーク固定法の改善により、段取り工数を3割削減。さらに、工具の見直しにより切削工数を4割削減を実現できた事例を紹介させ...
金属・部品加工2021.04.17
前回、5軸加工機を使用するメリットを4つご紹介しました。今回は残る1つ、最大のメリットをご紹介させて頂きます。 5軸加工機の能力を最大に引き出すための基礎知識 切削速度「周速」を理解する 切削加工は、刃具を回転させながら移動することで、ワークを切り削ることです。 切削速度は次の式で求められます。 切削速度というのは、切削条件の中の「周速...
従来、5軸加工機は非常に高価であり、また機械を動かすプログラム作成も困難であるため、一品一様の生産には不向きで、繰返し量産の見込める特殊形状ワークでしか出番がないと思われていました。 しかし現在では、一品一様の代表例である金型製造や部品加工の分野でも、3軸加工機と比較してたくさんのメリットがあることが実証されています。 ここではその両分野の視点で発揮できる5つのメリットを2回にわけてご紹介...
金属・部品加工2021.03.27
5軸加工機は、直線軸X・Y・Zの3軸に加えて回転・傾斜の2軸を追加・同期させて、3次元曲面を加工するために、より柔軟な加工方法に対応できるように生まれた加工機です。 加工機は5つの軸の構成方法によって、3つの構造バリエーションにわけることができ、各々に特徴があります。 5軸加工機の構造3種類と特徴 構造1:回転傾斜テーブル型 直線軸X・Y・Zをヘッド側で、回転・傾斜の2軸をテーブル側で制御...
金属・部品加工2021.03.25
一般的に3軸で加工をするNC工作機械やマシニングセンタは、複数の面を加工する場合、材料をそれぞれ加工方向に手動で回転し、固定しなおさなければなりません。 人為的な作業が加わることで、時間がかかる上、置き直した際に誤差が生じて製品精度にバラつきが生じてしまうこともあります。 そのような課題を解決するのが5軸加工機です。 5軸加工機の優位性を知ろう 3軸加工機で出来ることの限界 汎用フラ...