• MFG Hack TOP >
  • トピックス >
  • インドネシアに赴任、駐在予定の方必見! 関東グループ「PT.KMI」GMが現地で楽しく生活する術を伝授!

インドネシアに赴任、駐在予定の方必見! 関東グループ「PT.KMI」GMが現地で楽しく生活する術を伝授!

インドネシアのイメージ写真

皆さんこんにちは!
インドネシアに「どっぷり」浸かっている、関東グループ K.M.I ジェネラルマネージャーこと、Tashiroです。

今回のお役立ち情報は、
最近人事異動でインドネシアに来たんだけど!! or  インドネシアに出張が決まってて!!
って方の為に「インドネシアってどんな国?」をちょっとだけお教えします。

 

ちょっと皆様にお聞きします。
皆様は日本に居られた時に「自分の宗教」ってしっかり把握されておりますか?

私が赴任した時、最初にスタッフに聞かれたのが「Agama(アガマ)」って何ですか?でした。
インドネシア語で「宗教」を表しますが、私自身あまり関心が無かったのと、日本人的感覚では

『生まれた時はお宮参り⇒結婚式は教会で⇒葬儀は仏式』

と、あらゆる宗教を取り入れたスタイル。
でもこのインドネシアでは、宗教無くしてすべての行動を語る事が出来ません。

そんな、宗教に関する情報を少しご紹介致します。
合わせて、食に関する情報も少々。

インドネシアのイメージ写真

 

弊社は設立から間も無く20年を迎えようとしている金型製造会社です。
弊社ならではのお仕事のお手伝いは元より、現地での生活に役立つ「困った事あれこれ」などもお手伝い出来ると思いますよ!

 

インドネシアのイスラム文化ってどんな感じ?

イスラム教ってどんな宗教なの?

皆様も先祖代々継承されている宗教や、改宗をされて現在信仰されている宗教等が有るかと思います。

インドネシアでは、大多数の方々がイスラム教を信仰されております。

イスラム教は、唯一神「アッラー」を神とし、570年メッカに生まれた「ムハンマド」が開祖とされています。そのムハンマドが伝道活動を行っている間に受けた「神の啓示」を書いた書物が、皆さん一度は聞いたことが有る、そう「コーラン」です。
ご覧になった方はお分かりだと思いますが、右から左に向かって書かれた書物で一文字で書かれた字体と繋げて書かれた言葉では形が変わってる為、なかなか読む事が出来ず苦労をしております。

 

この記事を執筆している2021年4月は、断食が始まっており、小生もみんなに交じって断食を行っております。

インドネシアでは、朝4:30くらいから夕方6:00までが断食です。
飲食は元より喫煙やその他いろいろな「欲」を抑えてこの1ヶ月を過ごします。

この1年間に自分が犯した過ちを悔い改める懺悔の意味や、いろいろな生活の中で、食事をとる事が出来ない方々の痛みを分かる生きる為の源である食べ物を尊び、敬う事を見直したりと、原点に立ち返って、もう一度自分や家族を見直す大事な時期でもあります。

 

インドネシアのイメージ写真

そして「Idur Fitri」、日本語では「断食明け」となります。

この断食の間 悔い改めた事柄などを次の一年に持ち越す事なく元の自分に戻って普通に生活を送る ~ 自分なりの解釈では有りますがそう思う様にしています。

皆様もTVニュース等で「イスラム教の断食が始まりました」等の報道をお聞きの際は、是非自分なりの断食を心がけてはいかがでしょうか?

どんな宗教で有っても 他人を敬う心は同じだと思っております。

 

インドネシアの食文化ってどんな感じ?

断食のお話もしましたのでインドネシア食についてのお話をしましょう!

インドネシアの食べ物で思い浮かべる物って何ですか?
多分、「ナシゴレン」「ミーゴレン」「サテ」とかではないでしょうか?
基本的には「ゴレン」炒める/揚げるといった調理方法が主流で 生ものを食べる文化は元々無かったと思います。

インドネシアのイメージ写真

食材についても流通が発達していなかった為、どうしても煮る・焼く・炒める・揚げると言った調理方法しか発達してこなかったのではないかと思います。
その為、雨期乾季の変わり目には体調を崩し入院をする人たちも見受けられます。
これは、食材に起因していると私は思っております。

ただ上記に上げたメニューは国内全般で食べられている物であって、その他にも地方によって独特な料理が発達してきています。

・パダン料理(主にスマトラ島)・スンダ料理(ジャワ島西部のスンダ地方)
・ジャワ料理(ジャワ島中部東部)・バリ料理(バリ島を中心に豚料理)

その他にもそれぞれの地方でそれぞれの特徴を生かした料理がございます。
(私自身が、すべてを食べつくしていないので、次回以降時間が有れば見聞きした内容をUPデートしていければと思っております)

せっかくインドネシアいますので、屋台で食べるのも良いと思いますよ。
レストランで食べるのとは違った雰囲気、味、価格を楽しむことが出来ます。

 

インドネシアのイメージ写真

私も何軒かの行き付け屋台を持っています。
80円くらいで食べられる「ミーアヤム」日本のラーメン、女性にダントツ人気の「バッソ」肉団子や、スイーツ好きには「マルタバック マニス」超絶甘いホットケーキもお勧め。

価格はとにかくリーズナブル、機会があれば是非お試しあれ。

こんな異国情緒溢れる「インドネシア」の習慣、文化、食についてお話して参りました。

 

PT.KMIは、ブロー・射出金型、仕上げ加工機、CAD/CAMデータ販売まで対応します

インドネシア子会社KMIの工場内の写真

最後にちょっとだけ 弊社「PT.KMI」のご紹介。

元々はブロー金型専門に製作していた会社ですが、吹く金型(ブロー金型)から引く金型(真空金型)をも手掛ける事となり、今では売り上げの30%前後を占めるほどに成長。
冷蔵庫関連の金型製作を行い、世界に向けて出荷しております。

現在では上記の金型に加え、射出金型・仕上げ加工機・CAD/CAMデータ販売・ブロー成形機販売と金型以外のお仕事もさせて頂いております。

又、上記のすべての作業には日本語が話せるスタッフが実作業を行っております。
現地スタッフ経由でも日本人の方でも気兼ねなく、連絡/打ち合わせする事が可能です。

 

> インドネシアではブロー金型製作のパイオニア。関東製作所グループ、PT.KMIってどんな会社?

 

是非一度ご連絡頂けましたら、楽しい話「テンコ盛り」でお話出来ると思いますよ!
「合わせて感じの情報欲しいです!」みたいなのをお寄せて頂ければ、お応え出来る様にもして行きたいと思いますので、ぜひぜひ、ご連絡お待ちしています。

 

> 株式会社関東製作所の会社概要ページを見る